燕の集合住宅を発見!
2024/05/21
ブログ
春の到来により、あっちこっちの軒下等に燕の巣作り、そして子育てが盛んになっています。
山梨県中巨摩郡昭和町紙漉阿原の中央高速道の高架下に
燕の巣の集合住宅があります。
今年も満室御礼のようです。
燕はヒナの巣立ちが終われば、その住宅から退去し、南に向かって旅立つそうです。フィリピン等々へ。
そしてまた来年、この地に来るのは15%と言われてます。ただ巣立ちした子供がこの住宅を使い、子育てする
こともあるようです。
それで、、燕の寿命って何年? あまりにも天敵が多い自然界では、2年から3年と言われてます。だからまた同じ燕がこの巣を使う確率は平均で15%なんだそうです。
でも今年も満室御礼、だから自分たちで巣を作らずに空家になった巣に住みつくちゃっかり燕も多いとのこと。
そうです、人間界も新築住宅ではなく、中古住宅に是非
ご入居戴き、空き家対策になればいいですね。
もったいない、、、、、