物件状況確認書って何?

2024/05/09 ブログ

不動産売買契約では売主から買主へ「物件状況確認書」別名「告知書」が交付されます。告知書とは、不動産の状況を売主から買主へ説明するために交付する書類です。「物件状況確認書」は、不動産の状況を正直に記載する必要があります。いままでの不具合や事件、事故など売主が知っている範囲のことを記載して告知します。もし売主が虚偽の記載をしていた場合は、損害賠償責任が生じる可能性があります。例えば、雨漏れがあったにもかかわらず、雨漏れがなかったと記載した場合は、雨漏れについて売主は責任を負わない旨の特約があっても、雨漏れの修繕や損害賠償の責任が生じる可能性があります。また「物件状況確認書」にいままでの状況を正確に正直に記載することで買主からのクレームやトラブルを防げます。売主は内容をしっかりと確認して、購入後に話しが違ったとならないように正直に、出来るだけ知り得る事を記載して買主に引き継ぎましょう。